入居者の入れ替わりに伴い、1部屋の畳を表替えさせて頂きました。
お店のリニューアルのため、畳替えをさせて頂きました。焼肉ロースターがあり、かなり複雑な畳ばかりでしたが、ちゃんと収まつて良かったです。お客様にも、新しい畳で気持ちよく美味しい焼肉を食べて頂けると思います。
すべての客室の表替えをさせていただきました。
業界初となる、抗菌・抗ウイルス加工表を使用しました。
お客様にも安心して、くつろいでいただけると思います。
(ダイケン表:銀白100A エバーグリーン加工)
ビフォーアフターも掲載しました。
改装工事に伴い、本殿(五帖二間)は熊本産い草で表替えをしました。縁には紋縁(金七宝)を使用しています。中殿(七帖半)・幣殿(十五帖)は床も傷んでいたため、新畳にさせて頂き、縁は亀甲柄を使用しています。広間(二十帖)は表替えをしています。
二階の十帖、二部屋の表替えをさせて頂きました。床の間がお茶室になっていたため、床の前には茶釜用の炉があり炉蓋をしています。茶室に相応しい、天然のい草を使用し、無地の茶ベリで、お茶室の重厚感を出しています。
神社・仏閣を造ることに定評のあった長州大工の代表作、服部屋敷の畳の張り替えをさせていただきました。名主・村長職を務め、島内外の来訪者を迎えることが多かった母屋は襖、障子を開け放つと40畳以上にもなり圧巻です。100年以上も前に建てられたにも関わらず、柱や床に目立った歪みがないことに驚かされます。
昔ながらの濃い縁が力強く平行線を描いているのも、長州大工の腕の確かさがあってこそ、です。
畳表の張り替えを当店で任せていただきました。
縁なし畳特有の清涼感が、空間をより広く見せてくれます。これだけの広さがあってもどこか温かみを感じるのが畳の持ち味だと思います。
(ダイケン表:清流 乳白色)